2011年06月13日
JA助け合いの会☆初保育園出張
タドキチはみよし市の保育園に出前劇に行ってきました。
JAあいち豊田助け合いの会。
豊田厚生病院でボランティアをしたり、70才以上のお年寄りに来ていただいて月1ペースでミニディサービスをしている。
「ミニディ」のとき、観てもらえるといいね
ではじまった女性十人の「寸劇クラブ」
演出は……いない。
みんなが役者でみんなが、ああだこうだ言って決まってゆく。
それでも寸劇できちゃうのは歳の効
保育園は今日が初
出前!
前にカレイドスコープで「おばけのスー」やりに行ったときは
身体大きめの男性がおばけの布を持って「うりゃー」といっただけで
怖くて泣かれた。
怖がって泣かれないよう「優しい鬼」を演じる。あれ
ここの保育園の子けっこう平気
女性が演じてるから怖くないのかな?
話の筋がわかってるからかな
公演後はたくさんのこどもたちに握手を求められ
「またやりたいわ
」
と色めきたつ女性たちでした。
JAあいち豊田は女性の活動を女性部、助け合いの会でやってます。
最近は豊田の農家の減少にともなって女性部員も高齢な方が増えてきました。
若い女性(フレッシュミズ)大募集中です。
今、募集中かはわかりませんが託児つき料理教室「ひよこクック」
もありますよ。
お問い合わせはJAあいち豊田まで。
もう保育園児に「おばあちゃんたち、ありがとう」とは言わせない!?
JAあいち豊田助け合いの会。
豊田厚生病院でボランティアをしたり、70才以上のお年寄りに来ていただいて月1ペースでミニディサービスをしている。
「ミニディ」のとき、観てもらえるといいね

ではじまった女性十人の「寸劇クラブ」
演出は……いない。
みんなが役者でみんなが、ああだこうだ言って決まってゆく。
それでも寸劇できちゃうのは歳の効

保育園は今日が初

前にカレイドスコープで「おばけのスー」やりに行ったときは
身体大きめの男性がおばけの布を持って「うりゃー」といっただけで
怖くて泣かれた。
怖がって泣かれないよう「優しい鬼」を演じる。あれ


女性が演じてるから怖くないのかな?
話の筋がわかってるからかな

公演後はたくさんのこどもたちに握手を求められ
「またやりたいわ


と色めきたつ女性たちでした。
JAあいち豊田は女性の活動を女性部、助け合いの会でやってます。
最近は豊田の農家の減少にともなって女性部員も高齢な方が増えてきました。
若い女性(フレッシュミズ)大募集中です。
今、募集中かはわかりませんが託児つき料理教室「ひよこクック」

お問い合わせはJAあいち豊田まで。
もう保育園児に「おばあちゃんたち、ありがとう」とは言わせない!?
Posted by シナキチ at 19:03│コメントをする・見る(0)
│タドキチのつれづれ