2011年06月26日
Tー1演劇バトル開票速報
Tー1 今日は162名
ご来場いただきました
昨日と今日 あわせた総合ランキング~
終演後に行われた品評会の意見とともにド~ゾ
5位(15点)
2-morrow ' s
「よくわからなかった」「元々、演技力ある役者が多いのでもっと演技で勝負すべきでは」
4位(32点)
ドラマスタジオ
「殺陣の姿勢で後ろ足が浮いてしまうのが気になった」
「いつものドラスタ公演とは違った感じで、なかなか良かった」
3位(65点)
笑劇派
「せっかくなのでお笑いでないストレートプレイの笑劇派も見てみたい」
2位(86点)
SUN
「色彩的な美しさがあった」
「衣装、舞台装置など丁寧に作られていた」
「セリフと動作が合っていないときがあり残念」「演劇評論家さんからの支持があった」
1位(88点)
カレイドスコープ
「最初の魔女のシーンの意味がわかりにくい」
「典型的な不条理劇で勝負してきた」
「無職の男のにっちもさっちもいかない感じと、くっついた状態がシンクロしている」
なお、役者MVPはカレイドスコープの主役
コバ様
でした

ではでは
ご来場いただきました

昨日と今日 あわせた総合ランキング~

終演後に行われた品評会の意見とともにド~ゾ

5位(15点)
2-morrow ' s
「よくわからなかった」「元々、演技力ある役者が多いのでもっと演技で勝負すべきでは」
4位(32点)
ドラマスタジオ
「殺陣の姿勢で後ろ足が浮いてしまうのが気になった」
「いつものドラスタ公演とは違った感じで、なかなか良かった」
3位(65点)
笑劇派
「せっかくなのでお笑いでないストレートプレイの笑劇派も見てみたい」
2位(86点)
SUN
「色彩的な美しさがあった」
「衣装、舞台装置など丁寧に作られていた」
「セリフと動作が合っていないときがあり残念」「演劇評論家さんからの支持があった」
1位(88点)
カレイドスコープ
「最初の魔女のシーンの意味がわかりにくい」
「典型的な不条理劇で勝負してきた」
「無職の男のにっちもさっちもいかない感じと、くっついた状態がシンクロしている」
なお、役者MVPはカレイドスコープの主役
コバ様




ではでは
Posted by シナキチ at 21:57│コメントをする・見る(2)
│公演インフォメーション
この記事へのコメント
タドキチどん
講評の掲載ありがとう!
そう、そう、そんな事言われてた、って
忘れてどないするねんワンコーーーー!
シナキチからT-1へ
新しいお客様が開拓できてたら
嬉しいね
講評の掲載ありがとう!
そう、そう、そんな事言われてた、って
忘れてどないするねんワンコーーーー!
シナキチからT-1へ
新しいお客様が開拓できてたら
嬉しいね
Posted by ティーワンコ
at 2011年06月27日 10:25

ティーわんこさん
いろいろありがとうね。
昨日は受付だったのでシナキチで見かけたお客様も
わりといらっしゃったことが確認できました。
シナリオキッチンで実行委員長をしていた太田も、
T-1実行委員長の石黒さんも
「豊田で演劇を観る観客を増やしたい」
という気持ちをもっています。
1ヶ月しか間がない間隔で、両方観にいらして
くれたお客様、ありがとうございました。
また、よろしく!!!!!
いろいろありがとうね。
昨日は受付だったのでシナキチで見かけたお客様も
わりといらっしゃったことが確認できました。
シナリオキッチンで実行委員長をしていた太田も、
T-1実行委員長の石黒さんも
「豊田で演劇を観る観客を増やしたい」
という気持ちをもっています。
1ヶ月しか間がない間隔で、両方観にいらして
くれたお客様、ありがとうございました。
また、よろしく!!!!!
Posted by シナキチ
at 2011年06月27日 11:18
