2011年05月31日
土曜に大道具の解体です


この壁の裏が赤いジャングルジムになっていたんだよ。
今週土曜、この大道具の解体!
なごりおしい……
Posted by シナキチ at 00:27
│コメントをする・見る(0)
│大道具に小道具
2011年05月27日
仕込みの朝
よし!雨降ってないぞ
いい感じのくもり空
いよいよ仕込みの朝を迎えました。
まず、大道具の搬入が9時から。
濡れずに搬入できそう


いよいよ仕込みの朝を迎えました。
まず、大道具の搬入が9時から。
濡れずに搬入できそう

Posted by シナキチ at 05:10
│コメントをする・見る(0)
│大道具に小道具
2011年05月22日
ただ今、転換の練習中

大道具の転換の練習中

「あれ


実物ではないので


(午後2時)
…………それから6時間後、練習するたび転換も速くなり、これで仕込みの日を迎えても大丈夫そう

でも転換はほとんど暗転中に行われて、お客さんには何やってるか見えないのよね……
こんなスムーズな転換ならお客に魅せたいわ

転換係を引き受けて下さった皆さん、今日は長練にお付き合いいただき、ありがとうございました。
当日もよろしくお願いします

(午後9時・練習終了

Posted by シナキチ at 14:26
│コメントをする・見る(0)
│大道具に小道具
2011年05月09日
初夏の新聞貼り
5月8日

気温は25度まで上がり、日差しの照りつける中
W家ガレージで大道具づくりがありました。
ペンキを塗る前に木の板に濡らした新聞紙を貼ります。
これが立体だったため、なかなか難しい。
ペンキ塗りは来週に持ち越しです。


気温は25度まで上がり、日差しの照りつける中
W家ガレージで大道具づくりがありました。
ペンキを塗る前に木の板に濡らした新聞紙を貼ります。
これが立体だったため、なかなか難しい。
ペンキ塗りは来週に持ち越しです。
Posted by シナキチ at 07:40
│コメントをする・見る(0)
│大道具に小道具
2011年04月29日
GW突入 明日も大道具日和♪
おぉー
いい天気

明日も晴れの予想
ペンキ塗り日和になるゾー
先週、雨でできなかった分、
トンカチトンカチっと
大道具製作では土曜休み返上で
男衆
ががんばってます。
明日はいよいよ仕上げのため
女衆も参戦
予定。

一方、小道具の山本さん今日の稽古風景をカメラで撮影
ブログにでもするの
と思いきや
それも小道具づくりの一つだとか。
現像が楽しみです


byタドキチ

いい天気


明日も晴れの予想

ペンキ塗り日和になるゾー

先週、雨でできなかった分、
トンカチトンカチっと

大道具製作では土曜休み返上で
男衆

明日はいよいよ仕上げのため
女衆も参戦


一方、小道具の山本さん今日の稽古風景をカメラで撮影

ブログにでもするの

それも小道具づくりの一つだとか。
現像が楽しみです



byタドキチ
Posted by シナキチ at 09:22
│コメントをする・見る(0)
│大道具に小道具